おから
- 2012.11.12
- 健康 八幡西区整骨院
おからには大豆由来の栄養成分が含まれています。特に女性の美と健康のために注目したい成分について見てみましよう
脂肪代謝や脳の活性化に働く<レシチン>
レシチンは、大豆に含まれる不飽和脂肪酸で、血管に付着したコレステロールを溶かし血流の流れを良くしたり、固まるのを防ぐ働き(脂肪代謝機能)があります。その働きにより、動脈硬化を予防する効果があります
またレシチンは、脳の情報伝達に関わる神経細胞の重要な材料となり、物忘れなど脳の老化やボケ予防等に効果があるのです
老化や生活習慣病予防に働く<サポニン>
大豆サポニンは、いわゆるえぐ味の元となる成分。血管にドロドロと付着した脂肪を掃除し、活性酸素の働きを抑制する、腸を刺激し便通をよくするなどの働きから、生活習慣病や老化防止、さらには発ガン抑制の効果などにも期待されています
骨粗鬆症、乳がん等に効果<イソフラボン>
イソフラボンは、サポニンの仲間ですが、食物の中では大豆に最も多く含まれています。この物質が注目されているのは、女生ホルモン(エストロゲン)と似た働きをするからです
女性ホルモンの減少によって起こる更年期障害の諸症状に効果が期待されています
また女性ホルモンはカルシウムが溶け出すのを抑制することから、骨粗鬆症の予防効果や乳がんや前立腺がんの予防効果があげられます
その他イソフラボノイドの効果には、高血圧・コレステロールの抑制、循環器疾患のリスク軽減などがあげられています
おからをどんどん食べましょう